GoGokongのラクガキ帳

雑誌の感想など、日々の記録を残そうと思います

また自粛要請が必ず起こる 雑誌感想 日経サイエンス 2020年6月号 NEWSWEEK 2020年5月5日版

コロナ自粛の意味

日本のコロナ感染は落ち着いてきた。それに伴い、今週から全国対象の緊急事態宣言は解除されることになった。現在もコロナ感染者が増加している東京などの一部を除き、自粛要請も緩和される。私の住んでいる茨城も県内の外出等が自粛要請の対象外になった。

では、もうコロナウイルスの感染を心配する必要はないのか?どうもそうではないらしい。

今回は、NEWSWEEKアメリカで試される「ウィズコロナ」計画」、日経サイエンス「感染拡大に立ち向かう」を読んだ感想を簡単にまとめたい。

そもそも自粛の目的って?

 そもそも今回の自粛の目的は以下の通り

  1. 感染拡大を遅らせてピークを低くして救急医療の負担を減らすこと
  2. 根本的な解決のための時間を稼ぐこと

1は、毎日ワイドショーやネット・新聞で目にしているだろう。今回の感染症は、指数関数的に感染者が増加する。その結果、医療のモノ・ヒト・設備といったリソースが不足して、最悪の場合は医療崩壊を起こしてしまう。感染者が爆発的に増加する理由としては、無症状の感染者から他の人への感染が広がることが挙げられる。どこの国も無症状の感染者を把握することは難しいため、人との接触を一括して減らす対策をとっている。ソーシャルディスタンスや、日本の「三密」もこれにあたる。

2は、要するにコロナウイルスの特効薬かワクチンの開発までの時間を稼ぐことだ。

自粛を解除したらどうなるの?

以上がロックダウン・自粛の目的だ。忘れてはならないことは、自粛を続けること自体でコロナウイルスが撲滅することはないということだ。だから、自粛を続けてきたことで日本の感染者数が落ち着いてきたかもしれないが、これからも感染者が増えないということではない。今回の自粛要請の緩和によって、また感染者は増加するはずだ

実際、NEWSWEEK日経サイエンスなどに目を通したが、どれも自粛緩和によって人との接触がふえるために再び感染者が増加すると予測している。さらにNEWSWEEKでは、2の根本的な解決ができない限りは、自粛と自粛緩和を繰り返して集団免疫を獲得するしかないとまで書いてあった。

では、2の根本的な解決までどのくらい時間がかかるのか。ワクチン開発は少なくとも一年はかかるそうだ。

自分のするべきことは?

コロナウイルスとの闘いがまだまだ続くことは確実だ。少なくとも、今年一年は続くことを念頭に置いて生活するしかない。私たちにできることは、基本的に変わらない。手洗いとうがい、マスクの着用。そして、不要不急の外出を控えることだ。このことをしっかりと守っていこう。

でも、気負い過ぎでもいけない。精神的に安定するために、今できる自分の楽しみを見つけよう。例えば、私なんかは最近野菜を育てている。下手くそなりに結構楽しんでいる。いい気晴らしができて運動にもちょうどいい。一石二鳥だ。